地球防衛軍5 完全攻略 Wiki
-
武器/フェンサー(二刀装甲兵)/マルチチャージャー
の編集 |
新規
|
子ページ作成
|
ページ一覧
|
最終更新
|
モバイル表示に変更
|
-- 雛形とするページ --
BracketName
Comments/トップページ
Comments/ミッション攻略/NO.31~40/NO.31
Comments/侵略者/拠点/ランディング・シップ
Comments/各種おすすめ/アーマー稼ぎ/39.「苛烈なる戦場」
Comments/武器/レンジャー(特戦歩兵)
Comments/質問掲示板
FAQ
FAQ/DLC
FAQ/プレイレポ
FAQ/プレイレポ/No1.
FAQ/初心者ガイド
FAQ/小ネタ・小技
FAQ/用語集
FormattingRules
FrontPage
Help
InterWiki
InterWikiName
InterWikiSandBox
Menubar
MenuBar
PHP
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
RecentChanges
RecentDeleted
SandBox
WikiEngines
WikiName
WikiWikiWeb
YukiWiki
アクセス別ページ一覧(今日)
アクセス別ページ一覧(累計)
データ
データ/マップ
データ/味方NPC
データ/味方NPC/グリムリーパー
データ/武器/ウイングダイバー
データ/武器/エアレイダー
データ/武器/フェンサー
データ/武器/レンジャー
トップページ
バグ情報掲示板
ミッション攻略
ミッション攻略/NO.01~10
ミッション攻略/NO.01~10/NO.01
ミッション攻略/NO.01~10/NO.02
ミッション攻略/NO.01~10/NO.03
ミッション攻略/NO.01~10/NO.04
ミッション攻略/NO.01~10/NO.05
ミッション攻略/NO.01~10/NO.06
ミッション攻略/NO.01~10/NO.07
ミッション攻略/NO.01~10/NO.08
ミッション攻略/NO.01~10/NO.09
ミッション攻略/NO.01~10/NO.10
ミッション攻略/NO.11~20
ミッション攻略/NO.11~20/NO.11
ミッション攻略/NO.11~20/NO.12
ミッション攻略/NO.11~20/NO.13
ミッション攻略/NO.11~20/NO.14
ミッション攻略/NO.11~20/NO.15
ミッション攻略/NO.11~20/NO.16
ミッション攻略/NO.11~20/NO.17
ミッション攻略/NO.11~20/NO.18
ミッション攻略/NO.11~20/NO.19
ミッション攻略/NO.11~20/NO.20
ミッション攻略/NO.21~30
ミッション攻略/NO.21~30/NO.21
ミッション攻略/NO.21~30/NO.22
ミッション攻略/NO.21~30/NO.23
ミッション攻略/NO.21~30/NO.24
ミッション攻略/NO.21~30/NO.25
ミッション攻略/NO.21~30/NO.26
ミッション攻略/NO.21~30/NO.27
ミッション攻略/NO.21~30/NO.28
ミッション攻略/NO.21~30/NO.29
ミッション攻略/NO.21~30/NO.30
ミッション攻略/NO.31~40
ミッション攻略/NO.41~50
ミッション攻略/NO.51~60
ミッション攻略/NO.101~111
侵略者
侵略者/ボス
侵略者/地上戦力
侵略者/巨大地上戦力
侵略者/拠点
侵略者/拠点/ハイブ
兵科
削除履歴
各種おすすめ
武器
...
*マルチチャージャー [#i17ae825] スラスターとブースターを同時に強化する装置。 |~名前|~連続ダッシュ|~連続ブースト|~横方向のブースト速度|~ダッシュ間隔|~武器レベル|~備考| |マルチチャージャー2-2|2回|2回|110%||20|| |マルチチャージャー2-3|2回|3回|111%||35|| |マルチチャージャー3-2|3回|2回|120%||45|| |マルチチャージャー3-4|3回|4回|130%|86%|82|| |マルチチャージャー4-3|4回|3回|135%|85%|87|| **運用 [#i0c0602c] 汎用の移動強化装備です。 補助装備枠を1つでスラスターとブースターを両方強化することが出来るので シールドを持ちたい場合や超重量武器などの運用時に補助装備にブースター強化以外を装備したいときに非常に重宝する。 強化回数は各2~4だが、スラスター重視の物とブースター重視の物がある。 <注意> -普段ダッシュセルとアドブースターの2つを装備している場合、いつもよりスラスター・ブースターの回数が減るので 移動硬直に注意しましょう。 -重複しない -スラスターダッシュ・ブーストジャンプ効果のある武器を装備していないと効果が無い *コメント [#te159c8c] #pcomment(reply)
タイムスタンプを変更しない
#author("2017-12-27T21:10:59+09:00","","") *マルチチャージャー [#i17ae825] スラスターとブースターを同時に強化する装置。 |~名前|~連続ダッシュ|~連続ブースト|~横方向のブースト速度|~ダッシュ間隔|~武器レベル|~備考| |マルチチャージャー2-2|2回|2回|110%||20|| |マルチチャージャー2-3|2回|3回|111%||35|| |マルチチャージャー3-2|3回|2回|120%||45|| |マルチチャージャー3-4|3回|4回|130%|86%|82|| |マルチチャージャー4-3|4回|3回|135%|85%|87|| **運用 [#i0c0602c] 汎用の移動強化装備です。 補助装備枠を1つでスラスターとブースターを両方強化することが出来るので シールドを持ちたい場合や超重量武器などの運用時に補助装備にブースター強化以外を装備したいときに非常に重宝する。 強化回数は各2~4だが、スラスター重視の物とブースター重視の物がある。 <注意> -普段ダッシュセルとアドブースターの2つを装備している場合、いつもよりスラスター・ブースターの回数が減るので 移動硬直に注意しましょう。 -重複しない -スラスターダッシュ・ブーストジャンプ効果のある武器を装備していないと効果が無い *コメント [#te159c8c] #pcomment(reply)
テキスト整形のルールを表示する