#author("2017-04-09T20:50:22+09:00","","") #author("2017-04-09T20:51:18+09:00","","") #contents *基本的な質問 [#v82fd0f5] **どんなゲーム? [#l201a3cc] 第二次世界大戦(WW2)を舞台にして、各国が戦闘を繰り広げる戦術級RTSゲームです。 **どこで買えばいいの?買いどきは? [#p0954f57] steamから購入できます。 現在(2017/04/09時点)、予約購入をした人はβ版をプレイすることが可能です。 **初心者でも大丈夫? [#cd0fdf7a] 正直に打ち明けますと、色々と覚えることが多く初めての方には少々とっつきにくいゲームとなってます。 はじめて、リアルタイムストラテジーゲームをやる人には少々敷居が高く、覚えるのにもある程度時間がかかることを想定しておきましょう。 **日本人同士でマルチプレイしたい! [#s93dafd2] 日本人プレイヤーの多くがSteamのJPグループに参加しています。 チームメイトや対戦相手を募集したい場合はこちらのチャットルームへどうぞ。 夕方以降には誰かしらいるはずです。 [[&color(Green){steam日本コミュニティ};>http://steamcommunity.com/groups/sdn44-jp#]] *ゲームに関する質問 [#p4897f58] **チュートリアルモードをプレイしたいんですが? [#nb13187f] 今作ではブートキャンプというチュートリアルが設けられるようです。 **どうすれば日本語化できますか? [#zac730af] 現在は、β版で日本語には対応していません。 「Wargame」シリーズでは、日本語に対応されたので今作も、いずれ公式で日本語化されるのではと思います。 *プレイに関する質問 [#q12804c4] 他の項目でもっと詳しく説明してあります。そちらもご覧ください **ユニットがやられるんだけど [#pf0f0245] 森に隠しましょう。マウスカーソルが青くなる地点がマップ上に点在しているはずです。隠れていないと敵から見えてしまうので攻撃対象となりやすいです。歩兵なら森の他にも市街地に隠れることもできます。 動かしましょう。発砲したユニットは、たとえ見えていなくてもおおよその位置はバレていると思ってください。また、同じところに引きこもっていると砲撃を受けやすいです。 前を向きましょう。いくら戦車といえど、側面や背面は脆弱です。弱点を晒さない位置取りや動かし方を覚えましょう。 ドラッグでまとめて指示を出すことができます。Ctrlで同種のユニットを一斉選択、Shiftで選択ユニットへの追加・除外を行えます。ユニットが選択されている状態でCtrl+Numberを押すとグループ化することができます。